スポンサーリンク
Uncategorized

【常備菜】鶏もも肉そぼろ

もも肉でジューシーそぼろそぼろは週末によく作るおかず。照り焼きタレに合う鶏もも肉で簡単常備菜。材料は鶏もも肉ミンチ・しょうがのすりおろし。鶏もも肉としょうがのすりおろしをフライパンに入れて火が通るまで炒めます。醤油大さじ2・みりん大さじ1・...
Uncategorized

【混ぜるだけパスタソース】たらこパスタ

特別な日のたらこパスタ今日はシロクマ夫の誕生日でした。少しお祝い料理の雰囲気が出るたらこパスタ。材料はたらこ・バター20g・海苔。パスタを表示時間通りに茹でます。ボールにたらこ、バター、醤油小さじ2を入れます。茹で上がった麺をボールに入れて...
Uncategorized

【万能ソース】鶏むねカツのレモンソース

揚げ物に合うレモンソース鶏むね肉にパン粉をつけて揚げました。チキンカツにとんかつソースをかけても美味しいけれどもうひと手間。レモンソースのレシピ。レモン果汁大さじ3・マヨネーズ大さじ1・塩コショウ少々・パセリ少々。シロクマ夫、レモンが入って...
Uncategorized

【味付け簡単】チーズタッカルビ

手間いらずなチーズタッカルビシロクマ夫の帰宅が遅い日の夜ご飯。直前に火を通して熱々タッカルビ。材料はキャベツ・一口サイズにカットした鶏肉(しょうが、にんにくすりおろし少々・醤油大さじ1・砂糖大さじ1・味噌大さじ3・豆板醤小さじ2を揉みこんで...
Uncategorized

【トマト缶アレンジ】鶏シチュー

とろみをしっかりつけたシチューグラタンのようにドリアにしてもいいようにしっかりとろとろに。作り置きとしても便利なシチュー。材料は鶏肉・玉ねぎ・ほうれん草・白菜・牛乳・トマト缶。具材をカットして大鍋に塩こしょう少々、粉末鶏がら小さじ2を入れて...
Uncategorized

【少ない材料で作る】鮭のおろし餡掛け

大根おろしがアクセントの餡かけ週末…冷蔵庫にある食材も底をつきはじめます。冷凍の鮭と1本買った大根を使ってメインおかず。材料は鮭2切れ・玉ねぎ・大根おろし・しょうがのすりおろし。鮭は冷凍のまま塩少々としょうがを揉みこんでおきます。水50ml...
Uncategorized

【シメまで絶品】みぞれ唐揚げ鍋

予想以上に合う鍋の具材に唐揚げ唐揚げ好きなのですが…一緒に野菜をもりもり食べられたらいいのにな!みぞれ鍋にも飽きたころだったので料理家さんもやっている唐揚げを鍋の具材として入れました。材料は鶏むね肉(塩でもみこんで唐揚げにしておきます)・白...
Uncategorized

【ソースも低カロリー】豆腐ハンバーグ

酢でさっぱり豆腐ハンバーグ豆腐ハンバーグのソースはなにが一番合うだろう?ちょっと酢をきかせたソースをかけてみました。材料は豆腐1丁・ひき肉70g。豆腐をキッチンペーパーで包んでレンジで3分温め水切りしました。材料を混ぜ合わせて丸く形を整えて...
Uncategorized

【まとまらないコロッケ解消】豚肉とかぼちゃのコロッケ

パサパサかぼちゃでも簡単に作れるコロッケコロッケは食材によってまとまりにくいときがありますよね。我が家の今回のかぼちゃはパサパサ系…水分が少ないコロッケを形成するひと手間。具材全部を混ぜ合わせるタイミングでオリーブオイルを少量入れるとまとま...
Uncategorized

【即席本格】バターチキンカレー

漬け置き肉で簡単カレー金曜日!カレーが食べたくなりますね。材料は鶏肉(一口サイズにカットして、カレー粉小さじ2・ヨーグルト大さじ2・しょうがにんにくすりおろし・ケチャップ大さじ3・砂糖小さじ1を揉みこみます)玉ねぎ・トマト缶・牛乳50ml・...
スポンサーリンク