【少ない材料で作る】鮭のおろし餡掛け

スポンサーリンク

大根おろしがアクセントの餡かけ

週末…冷蔵庫にある食材も底をつきはじめます。

冷凍の鮭と1本買った大根を使ってメインおかず。

材料は鮭2切れ・玉ねぎ・大根おろし・しょうがのすりおろし。

鮭は冷凍のまま塩少々としょうがを揉みこんでおきます。

水50ml、醤油大さじ2、砂糖大さじ2、片栗粉小さじ2を耐熱容器に入れてレンジで5分加熱。

レンジで加熱する際には途中でレンジから取り出して片栗粉が固まらないように一度混ぜます。

フライパンに多めの油を入れて櫛切りにした玉ねぎを炒めます。

炒めた玉ねぎをお皿にうつして、同じフライパンで下味をつけた鮭に片栗粉をまぶして火が通るまで焼きました。

焼きあがった鮭を炒めた玉ねぎの上にのせてレンジで作った餡をかけます。

食べる直前に大根おろしをかけて完成。

合わせる野菜を変えても美味しそう。

シロクマは冷蔵庫の残りものの玉ねぎを使いましたが、とろとろ餡と具材が合っていて白米がほしくなる味でした。

最後に今日食べたもの

シロクマシロクマ夫
いちごトースト・チーズスクランブルエッグ
ハム・カフェオレ
シロクマと一緒のメニュー
バナナきな粉ヨーグルト卵焼き・唐揚げ・きんぴらごぼう
コロッケ・白米
鮭のおろし餡掛け
手作りミートソースショートパスタ
コールスロー
シロクマと一緒のメニュー

前日パスタ生地を仕込んでおきました。

強力粉100g・卵1個を混ぜ合わせて30分寝かせるだけという簡単なもの。

生地を薄く延ばしてカットして5分塩ゆでしてミートソースとからめると…

なかなか本格パスタができました。

パスタ生地が簡単にできると知ってパスタを伸ばすパスタマシーンが欲しくなるシロクマでした。

タイトルとURLをコピーしました