パサパサかぼちゃでも簡単に作れるコロッケ
コロッケは食材によってまとまりにくいときがありますよね。
我が家の今回のかぼちゃはパサパサ系…

水分が少ないコロッケを形成するひと手間。
具材全部を混ぜ合わせるタイミングでオリーブオイルを少量入れるとまとまりやすくなりました。
シロクマ夫も気づかない隠し油?として使用。
ちなみにシロクマはコロッケにソースをかけすぎてしまうタイプ…
対策としてカレー粉を入れると味がついているのでソースなしで食べられます。
豚ひき肉に塩こしょうもしっかりしておきました。
まとまらないコロッケ問題とソースかけすぎ解消法でした。
最後に今日食べたもの
シロクマ | シロクマ夫 |
---|---|
いちごジャムトースト チーズスクランブルエッグ カフェオレ | シロクマと一緒のメニュー |
きな粉ヨーグルト バナナ | 卵焼き・牛ニラ炒め・きんぴらごぼう からあげ・白米 |
豚肉とかぼちゃのコロッケ 自家製ドレッシングサラダ 大根とわかめの味噌汁・マドレーヌ 玄米 | シロクマと一緒のメニュー・白米 |
シロクマ夫の仕事終わりが遅くなったここ最近…
シロクマはひとりの時間が増えました。
この時間をつかって長風呂にハマっています。
平気で4時間お風呂に浸かっていることも…
お風呂上りには寒くてこごえます…
長風呂は体を冷やすと学んだシロクマでした。