スポンサーリンク
Uncategorized

【葉物野菜たっぷり】かぼちゃと鶏のシチュー

一気に野菜がとれるシチュー冷蔵庫にほうれん草、小松菜、白菜半玉が残っている…残っている野菜とにらめっこした結果シチューにすることに。食べ応え満点のシチューの材料です。白菜・小松菜・ほうれん草・鶏もも肉・かぼちゃ・牛乳・バター。野菜を一口サイ...
Uncategorized

【ふわふわ食感】甘酢の鶏豆腐ハンバーグ

はちみつ入りソースで濃厚ハンバーグ冷蔵庫に豆腐が残っていました。水気をきって鶏肉と合わせます。水っぽくない豆腐ハンバーグの材料です。豆腐1丁・鶏ひき肉・しょうがのみじん切り。豆腐をキッチンペーパーで包んでレンジで3分加熱して水を抜きます。鶏...
Uncategorized

【ねっとり里芋】鶏と里芋の甘辛煮

里芋が主役の煮物野菜を多くとりたい日の夜ご飯。里芋を主役にしてさっと煮を作りました。鶏と里芋の煮物の材料です。鶏肉(観音開きにして肉の表面に浅く切れ込みを入れます)里芋・白菜・にんにく。鶏肉に醤油大さじ1、みりん大さじ1、にんにくの輪切りを...
Uncategorized

【安くて美味しい】バンズから手作り照り焼きハンバーガー

罪悪感の少ないハンバーガーハンバーガーを食べた後に後悔することがあります。ウエスタンフードはカロリー高いと言われているし…運動しなきゃ。自宅で作ると野菜多めにしたりタレを変えたり自分でカロリーコントロールできるのでいいですよね。簡単ハンバー...
Uncategorized

【平日のおもてなし料理】混ぜて焼くだけ鯖寿司

鯖が華やかなお寿司に炙り鯖寿司が大好きなシロクマ。家でもあの味を再現したいと思っていました。ちょっと豪華な焼き鯖寿司2本分の材料です。鯖2切れ・ごはん3膳・ゴマ・生姜のみじん切りです。鯖を200°のオーブンで20分焼きます。酢大さじ2・砂糖...
Uncategorized

【ごろっとかぼちゃ】野菜とトマト缶のバターキチンカレー

カレーを美味しくする野菜カレーに入ったかぼちゃが大好きなシロクマ。カレーのかぼちゃは煮崩れしやすいので蒸篭で蒸してみました。簡単バターチキンカレーの材料です。鶏もも肉(一口サイズにカットして、しょうがとにんにくのすりおろし・カレー粉小さじ2...
Uncategorized

【味付き】カレー粉でしっかり味をつけたサクサクメンチカツ

塩分控えめのひと手間メンチカツコロッケ、カツにシロクマはソースをかけすぎてしまう。最初から味がついたメンチカツだったらソースをかけすぎる心配はないはず。カレー粉が主張しすぎない味付きメンチカツの材料。豚ひき肉、玉ねぎ、カレー粉。みじん切りに...
Uncategorized

【肉汁があふれ出る】旨味をとじこめたピーマンの肉詰め

甘ダレで食べるピーマンの肉詰め冷蔵庫の野菜倉庫にずっと余っていたピーマン。ピーマンが安くなっていると手を出しては毎回料理に使うタイミングがない…今回は肉汁をとじこめたピーマンの肉詰めを作りました。材料はピーマン・豚ひき肉・玉ねぎ・卵・パン粉...
Uncategorized

【体ぽかぽか】かぼちゃと鶏肉のクリームシチュー

市販のルーを使わないシチューシチューにかぼちゃを入れると甘くなりますよね。今回はかぼちゃの茹で方にひと手間かけたシチュー。材料はかぼちゃ・白菜・鶏肉(一口サイズにカット)玉ねぎ・バター20g・牛乳800ml。かぼちゃ以外の野菜を一口サイズに...
Uncategorized

【鉄板でおいしい】手間を省いたフライパンで作る豚煮

簡単豚煮豚煮を失敗すること数回…シロクマは豚煮をマスターした(ような)難しい手順ゼロの豚煮の材料です。ロース豚固まり・長ネギの青い部分・しょうがの薄切り数枚・ゆで卵。深めのフライパンに水をたっぷり入れて、ロース固まり、長ネギの青い部分、しょ...
スポンサーリンク