【ごろっとかぼちゃ】野菜とトマト缶のバターキチンカレー

スポンサーリンク

カレーを美味しくする野菜

カレーに入ったかぼちゃが大好きなシロクマ。

カレーのかぼちゃは煮崩れしやすいので蒸篭で蒸してみました。

簡単バターチキンカレーの材料です。

鶏もも肉(一口サイズにカットして、しょうがとにんにくのすりおろし・カレー粉小さじ2・砂糖小さじ1・トマトケチャップ大さじ2・ヨーグルト大さじ4を揉みこんでおく)ほうれん草・かぼちゃ・玉ねぎ・バター20g・牛乳50ml・トマト缶。

大鍋に水50mlと、食べやすい大きさにカットしたほうれん草、玉ねぎと塩コショウ少々、バターを入れて5分蒸しやきにします。

合わせて一口サイズにカットしたかぼちゃを蒸篭で20分蒸しました。

トマト缶と下味をつけた鶏もも肉、粉末の鶏ガラを入れてアクを取りながら20分煮込みます。

蒸し終わったかぼちゃと牛乳50mlを入れて完成。

トーストとよく合うバターチキンカレー。

パンを1斤もらったので厚めにカットして濃厚カレーといただきました。

シロクマ 一日の食事

シロクマシロクマ夫
卵キャベツパン
りんご酢の炭酸割
卵キャベツパン
カフェオレ
あんこきな粉バナナヨーグルト卵焼き・ハンバーグ・昆布の煮物
からあげ・白米
トースト・バターチキンカレー
レッドオニオンと春キャベツのサラダ
どら焼き
シロクマと一緒のメニュー・ヨーグルト

ミモザに憑りつかれたシロクマ…

以前蕾のミモザでリースを作りましたが。

まぁーたミモザかい!

と、あたしンちのお母さんに言われてしまいそうですが(まぁーた弁当の文句かい風に)

シロクマは満開のミモザを手に入れました。

ミモザの時期は短くて儚い。

元気な黄色の花に癒されるシロクマでした。

タイトルとURLをコピーしました