スポンサーリンク
Uncategorized

【キャベツ1玉レシピ】ピリ辛もつ煮込み

味噌と豆板醤で箸が止まらないもつ煮込み冷蔵庫に残っているキャベツ1玉…使い切りたいので今晩のおかずはもつ煮込み!キャベツ1玉を使ったもつ煮込み材料です。もつ(茹でこぼししておきます)キャベツ1玉・白ネギ・にんにくのすりおろし。キャベツ・白ネ...
Uncategorized

【筍の下処理から調理まで】出汁を使わないでたけのこ炊き込みご飯

ストーブで作るたけのこ炊き込みご飯季節の食材、スーパーで見かけるとつい手が伸びてしまいますね。大きなたけのこが米ぬか付き!で販売していたので買ってみました。下処理からスタート!たけのこ炊き込みご飯の材料です。たけのこ1本・米ぬか(米のとぎ汁...
Uncategorized

【梅干しとしょうがの肉だんご】疲れも吹き飛ぶ白菜鍋

味のアクセントがある鶏だんご最近疲れているかも…食べ物の組み合わせの力を借りて疲労回復!梅干しとしょうがの鶏団子鍋の材料です。鶏むねひき肉・梅干し2個・しょうがすりおろし・豆腐・白菜です。鶏ひき肉に塩コショウ、片栗粉小さじ2、刻んだ梅干し、...
Uncategorized

【豚ロース肉で作る】ほろり口の中でとろける豚煮

煮るだけの豚煮ロース肉のかたまりを買ってきました。いつもはヒレ肉だけど…ロースで作る豚煮も美味しそう!豚肉がほろりととろける豚煮材料です。豚ロース肉かたまり400g・しょうがの薄切り・ゆで卵。大鍋にたっぷりの水と豚ロース肉、しょうがの薄切り...
Uncategorized

【無印琺瑯タッパで作る】鯖のトマト煮

そのまま保存できる琺瑯でトマトソース作り鯖を使ったパスタソース。無印良品のバブル付琺瑯の大を使いました。作ってそのまま冷蔵庫に保存、食べる前に直火で温めなおすことができます。鯖のトマトパスタソースの材料です。鯖1切れ(醤油大さじ1とにんにく...
Uncategorized

【春キャベツ1玉】野菜がメインのもつ煮込み

野菜をたくさん食べたい日のもつ煮込みもつの栄養について調べてから定期的にもつ料理を作るようにしています。今回はまるごと1玉キャベツを使ったもつ煮込み。もつ煮込みの材料です。キャベツ1玉・しょうがの薄切り・もつ(茹でこぼししておきます)玉ねぎ...
Uncategorized

【トマト缶で作る簡単カレー】オクラとかぼちゃのバターキチンカレー

週末は残り物野菜でバターチキンカレー冷蔵庫に使いきれなかった野菜が残っています。トマト缶とヨーグルトで煮込んだ鶏カレーを作りました。野菜たっぷりバターチキンカレーの材料です。オクラ・かぼちゃ・しめじ・玉ねぎ・バター20g・ヨーグルト・トマト...
Uncategorized

【バター香る鍋】濃厚で食べ応えがある鮭鍋

忙しい日の鮭鍋鍋レシピでシロクマが一番好きな鮭鍋。魚介と野菜の旨味がすごいです…今回はピザで使ったソーセージも残っていたので一緒に。鮭バター鍋の材料です。鮭・白菜・豆腐・しめじ・(イレギュラーでソーセージ)・バター20g。水50mlとざく切...
Uncategorized

【鉄板絶品ハンバーグソース】バターとワインで作るソース

いつものハンバーグが豪華になるハンバーグソースお弁当用のハンバーグを作り置きしたい日。ケチャップで食べるハンバーグも美味しいけれど、さっとできる大人ソースでより豪華なハンバーグに。濃厚ハンバーグソースのレシピです。赤ワイン大さじ4・醤油小さ...
Uncategorized

【残りもののピザソース】濃厚ミートクリームパスタ

トマト缶で作ったピザソースを使ってパスタソース前日作ったピザソースが残っていました。ピザソースにはトマト缶、玉ねぎのみじん切り、にんにくのみじん切り、塩コショウがしてあります。ついでにパンナコッタで使った残り半分の生クリームも合わせてミート...
スポンサーリンク