スポンサーリンク
おすすめ本

戦争と法 長谷部恭男

作者プロフィール▽2020 文藝春秋amazon★★★★☆星4つ 購入はこちら↓シロクマは知らないことが多すぎました。戦争が引き起こすこと。法とのつながり。難しそうなタイトルですが、戦争と法を読んだことで戦争の見方が全く変わりました。シロク...
夜ご飯レシピ

油をひかずに焦がさずやく生姜焼き

豚肉の油を使って焦がさずに柔らかくお肉を焼きました。甘めな生姜焼きの材料です(作りやすい分量)〇豚ロース250g 〇玉ねぎ 〇はちみつ 〇しょうが作り方①ダイソーのシリコンバッグに生姜の千切りとしょうがのすりおろし、醤油大さじ2、砂糖大さじ...
夜ご飯レシピ

中身はなんでしょう?お楽しみ巾着

しいたけを使ったアレンジレシピ。コンロ不要で簡単に作ることができます。きのこの巾着焼きの材料です(巾着10個分)〇まいたけ、しいたけ 〇油揚げ(正方形のタイプ) 〇にんにく 〇粉チーズ作り方①まいたけとしいたけを耐熱容器に入れて、すりおろし...
夜ご飯レシピ

グリーン豆の煮込み

グリーンピースが色どり可愛い煮込みレシピです。下味をつけた鶏もも肉を煮込むだけ。グリーン豆の煮込みの材料です(作りやすい分量)〇鶏もも肉200g 〇グリーンピース缶 〇玉ねぎ 〇にんにく 〇トマト缶 〇白ワイン、野菜ブイヨン作り方①鶏もも肉...
おすすめ本

印象の心理学 田中知恵

作者プロフィールバイアスって?思考のゆがみのことだそうです。悪い方にばかり物事をとらえてしまうのも思考のクセで、思考のクセは適当につくものではなく、きちんとした理由があるそうです。味深い…思考について心理実験を通して明解に読み進めることがで...
おすすめ本

白身魚とじゃがいものミルフィーユグラタン

大人からこどもまで喜ぶ味のアレンジグラタン。白身魚とじゃがいものトマトグラタンの材料です(作りやすい分量)〇白身魚切り身4切れ 〇じゃがいも2個 〇トマト缶1缶 〇玉ねぎ1個 〇バター10g 〇牛乳、にんにく、白ワイン、野菜ブイヨン、パセリ...
おすすめ本

お酢で作る牛肉のオーブン焼き

お酢の独特なクセが少ないレシピ。香辛料とお酢を合わせてオーブンで焼きました。牛肉のオーブン焼きの材料です(作りやすい分量)〇牛固まり200g 〇パプリカ1個 〇パプリカパウダー、白ワイン、にんにく、ローズマリー作り方①ダイソーのシリコンバッ...
おすすめ本

アーモンドミルクカレー

砂糖不使用のアーモンドミルクを使ってスープカレー。アーモンドミルクカレーの作り方です(作りやすい分量)〇アーモンドミルク500ml(砂糖不使用) 〇手羽元 〇玉ねぎ 〇冷凍エビ 〇冷凍あさり 〇にんにくスライス 〇カレー粉、パプリカパウダー...
夜ご飯レシピ

【色どり可愛い美味しい】煮込み

ポルトガル料理のピリピリソースをアレンジしてトマト缶と煮詰めたレシピ。じゃがいもときのこのトマト煮の材料です(鶏もも肉1枚)〇鶏もも肉1枚 〇じゃがいも6個 〇好きなきのこ(シロクマはえのきと舞茸使用) 〇トマト缶 〇にんにくスライス 〇白...
おすすめ本

ポルトガル料理チキンピリピリ

焼くだけチキン料理。今週はポルトガル料理を簡単にアレンジしてみます。チキンピリピリの材料です(二人分)〇鶏もも肉1枚 〇パプリカパウダー 〇一味唐辛子 〇レモン汁 〇にんにくのすりおろし 〇酢、白ワイン、オリーブオイル作り方①ダイソーのシリ...
スポンサーリンク