和風ピーマンの肉詰め
ヘルシーな材料で作るピーマンの肉詰め。
しょうが、梅干しを入れてさっぱり仕上げました。

和風ピーマンの肉詰めの材料です。
ピーマン・鶏むねひき肉・豆腐・梅干し1個・しょうがのすりおろし。
豆腐を薄くカットしてキッチンペーパーをしいた耐熱平皿に並べてレンジで3分加熱。
豆腐の熱が冷めるまで置いておいて水切りします。
肉詰めを作る合間に上にかける餡を作ります。
醤油大さじ2、みりん大さじ1、砂糖大さじ1、片栗粉小さじ1、水50mlを耐熱容器に入れてレンジで3分加熱。
1分ほど加熱したら片栗粉が固まりすぎないように混ぜ合わせます。
肉詰めのタネ作りの続きです。
鶏むねひき肉、しょうがのすりおろし、片栗粉小さじ2、梅干しを細かく切ったもの、冷めた豆腐をしっかりと捏ねました。
ヘタをカットして中の種を取り出したピーマンに、さきほどの肉タネをつめていきます。
オーブンで180°で25分焼いて餡をかけて完成。
ピーマンの中から旨味があふれでる肉詰めです。
肉タネをピーマンの先端までしっかり詰めるとより美味しいですよ。
シロクマ 一日の食事
シロクマ | シロクマ夫 |
---|---|
卵サンド・カフェオレ | シロクマと一緒のメニュー シナモンりんごジャムのヨーグルト |
バナナチョコサンド ナッツヨーグルト・りんご酢の炭酸割 | 卵焼き・きんぴらごぼう・酢豚 ソーセージ・白米 |
ピーマンの肉詰め・さつまいものレモン煮 玄米茶・玄米 | シロクマと一緒のメニュー・白米 ナッツヨーグルト |
ナッツにハマっています。
家のヨーグルトメーカーで大量生産したヨーグルトを食べるのにナッツがあるとより美味しい。
夫婦でナッツを食べる頻度も増えたので、大容量でもよいかも…
と思いカルディの素焼きミックスナッツ600gを買ってみました。
無くなると嫌なのでナッツを少量しか食べていなかったシロクマですが、カルディの大容量ナッツを買ってからはナッツに対して気が大きくなりまして…
ひとつかみほどヨーグルトに入れています。
アーモンド、カシューナッツ、マカダミアナッツ、クルミとどれもシロクマ好み。
カルディの大容量ナッツ、買って正解でした。