旨味を閉じ込めたカレー
週末、冷蔵庫に残った野菜を使ってトマト缶カレー作り。
このカレーには乳製品多めです。

タンドリーチキンカレーの材料です。
鶏もも肉(一口サイズにカットしてカレー粉小さじ2・ヨーグルト大さじ4・トマトケチャップ大さじ4・砂糖小さじ1・塩少々を揉みこんでおく)牛乳50ml・かぼちゃ・ピーマン・ほうれん草・しめじ・トマト缶。
かぼちゃは一口サイズにカットして蒸しておきます。
ピーマン、ほうれん草、をカットしてストウブに水50ml、しめじ、かぼちゃ以外の野菜を入れて5分蒸し煮します。
蒸し煮した鍋にトマト缶、タレに漬け込んだ鶏もも肉、粉末の鶏ガラ小さじ1、を入れてトマト缶の水分を飛ばすように15分ほど煮込みます。
牛乳50mlを入れてかき混ぜて最後に蒸したかぼちゃをいれて完成。
カレーはたくさん出来上がるので翌日にも食べられます。
味付けはそれほどしていないのにしっかりと濃い味のカレーです。
シロクマ 一日の食事
| シロクマ | シロクマ夫 |
|---|---|
| レバーペーストトースト カフェオレ | シロクマと一緒のメニュー |
| バナナきな粉はちみつヨーグルト | 卵焼き・ハンバーグ・昆布の煮物 からあげ・白米 |
| タンドリーチキンカレー・どら焼き お菓子 | シロクマと一緒のメニュー |

日曜日、久しぶりに少し遠出をしてふたりでネモフィラの丘へ行ってきました。
同じ場所で芝さくらの丘も見ごろ。

早く起きて開園と同時に入ることが目標!
だったのに、わくわくしすぎてシロクマは眠れませんでした…
予定通りに起きて早めに出発できましたが、花を見終わるころには睡魔が…
それでも今が満開の花はどこをカメラで切り取っても綺麗で…
花の癒しパワーを感じたシロクマでした。

