富士酢を使ってタルタル作り
新しいお酢を買いました。
お酢料理といえば…タルタルソース!

鶏カツのタルタルソースがけの材料です。
鶏むね肉・紫玉ねぎ・米粉・パン粉。
タルタルソースを作ります。
みじん切りにした紫玉ねぎを耐熱容器に入れて、酢大さじ2・砂糖小さじ2・レモン汁少々と混ぜ合わせてレンジで2分加熱。
加熱したソースに塩こしょうとマヨネーズ大さじ2を入れます。
次に米粉の鶏カツ。
削ぎ切りにして表面に切れ込みをいれた鶏むね肉に、米粉と水大さじ2を入れて溶いたものをくぐらせて、パン粉をつけて揚げていきます。
鶏カツの上にタルタルソースをかけて完成。
富士酢を使って初めて料理をしてみましたが、シロクマは好きなお酢でした。
富士酢を使った人のレビューを読んでいると酸味が強いと書いてあり、かなり警戒していましたが…
実際に使ってみると、酢の刺激が強すぎるという印象はありませんでした。
富士酢を使ったタルタルソースはシロクマ夫にも大好評で、お酢が苦手な人でも美味しいということが実証されたようですよ。
シロクマ 一日の食事
| シロクマ | シロクマ夫 | 
|---|---|
| あんトースト・カフェオレ | シロクマと一緒のメニュー 目玉焼き・りんごジャムナッツヨーグルト | 
| はちみつナッツヨーグルト 手作りソーセージパン レモン汁の炭酸割り | ハンバーグ・ひじきの煮物・桜エビの卵焼き 唐揚げ・白米 | 
| 鶏むねカツのタルタルソースがけ 桜エビとレッドオニオンとキャベツのサラダ 冷ややっこ・玄米・牧場しぼり半分ナッツ乗せ | シロクマと一緒のメニュー・白米 | 
アンデルセン名誉マイスターの城田幸信さんの本を読みました。
アンデルセンのパンが好きなシロクマ。
城田幸信さんの「まいにち、パン」は秘伝のレシピがのっていて興奮!(そしてパンの基礎知識も知ることができますよ)
この本を参考にさっそくディナーロールに挑戦してみようと楽しみです。

