【ほろほろ鶏】トマト煮

スポンサーリンク

鶏むね肉で作る柔らか鶏のトマト煮込み。

豪華に生のトマトも入れました。

トマト煮の材料です(作りやすい分量)

〇トマト缶1個

〇鶏むね肉150g

〇玉ねぎ1個

〇ほうれん草1束

〇にんにく

〇トマト2個

〇しめじ

〇赤ワイン

作り方

①ストウブに櫛切りにした玉ねぎ、ヘタを取ったトマト、ほうれん草、薄切りにしたにんにく、しめじの順番で入れて、上から塩とオリーブオイルをまわしかけて10分火にかけます。

②鶏むね肉を観音開きにして、表面に浅く切れ込みを入れて胡椒と米粉をまぶして①の具材の上に置いて15分火にかけます。

③鶏むね肉に火が通ったら、トマト缶、ワイン50ml、醤油小さじ1、はちみつ大さじ1、野菜ブイヨン大さじ1、ケチャップ大さじ4を入れて煮込んで完成。

生トマトの酸味がほどよくて◎パスタソースとしても美味しいですよ。

リビングの空間

リビングに置いていたピアノをシロクマの部屋へ移動しました。

家具がひとつなくなるだけでこんなにスッキリするとは…

なにもない部屋の価値に気づいたのでした。

こざっぱりした部屋で掃除もしやすくなりましたよ。

タイトルとURLをコピーしました