【うつわ】購入品 二階堂明弘

スポンサーリンク

新年最初のお買い物

シロクマ夫が「クレジット1万ポイント残っているから使っていいよ」とぽつりと言いました。

!???

何買おう…

というわけで、我が家にとっては贅沢品である作家さんの器を買うことにしました。

JIBITAさんで現在(2022・1/12)二階堂明弘さんのオンライン個展を開催中。

写真上部 錆器小鉢(16.5㎝)2枚

下部 焼き締め白三角鉢(11.5㎝)1枚

焼き締め茶色三角鉢(11.5㎝)1枚

軽く1万ポイントはオーバーしましたが…満足のいくお買い物ができましたよ。

使ってみての感想、お手入れ方法は…

まずはネットで二階堂明弘さんの器のお手入れ方法を検索。

手軽にできそうだと思ったものを実践しています。

使用前に水ですすいで拭いてから使用すると料理のシミが器に移りにくいとのこと。

使用後は器をしっかり拭いてしっかり自然乾燥。

二階堂明弘さんの器は経年変化を楽しむ器とのことで、使っていくうちにできる変化を楽しみたいと思います。

使用感はハチのある形にしたのですが、とても使いやすいです。

小鉢にはおしるこ、中華スープが入り(なんの料理でも盛り付けられそうな安定感)三角鉢には副菜を綺麗に盛り付けることができますよ。

シンプルであることでほかの器と並べてもデザインが浮くこともなく使い勝手はとても良いです。

今年は二階堂明弘さんの器を使って料理の幅を広げたいです。

タイトルとURLをコピーしました