材料2品で作る簡単おでん
そろそろおでんの季節。
先取でおでん作っちゃいました。

大根と手羽元のおでんの材料です(作りやすい分量)
〇手羽元10本
〇大根半分
作り方
①大根の皮を剥いて薄めの輪切りにして表面に浅く切れ込みを入れて、米粒一掴みと一緒に水を張った耐熱容器に入れてレンジで10分加熱。
②水50ml、醤油50ml、みりん50ml、粉末かつお昆布出汁大さじ1を大鍋に入れて、茹でた大根と手羽元を入れて30分煮込んで完成。
おでんの好きな材料だけで作るシンプルなレシピ。
桃鉄にハマる
switchではなく、いまだにWiiなシロクマ家。
友達、家族が家に遊びにきたらマリオカートか桃鉄をします。
数日前妹と母が遊びにきて、初めて3人で桃鉄をしました。
プレイヤーが1人コンピューターで3人で桃鉄をやると、コンピューターにボンビーをつけるのですが…
今回は全員人間なので結構白熱した戦いになりましたよ。
ゲームは苦手意識がありましたが、桃鉄とマリオカートは楽しいと思えます。
桃鉄の結果は…帰宅時間オーバーで途中打ち切りでした。

