【洋風鯖】鯖のトマト煮

スポンサーリンク

鯖とトマト缶の組み合わせ

鯖を買ってきたはいいけれど鯖を食材として使うのは難しい…

みそ煮、醤油煮、焼き鯖も美味しいけれど鯖を一工夫。

材料はトマト缶1缶・鯖2切れ・玉ねぎ1個・しめじ、にんにく1かけ。

大鍋にオリーブオイルと玉ねぎを櫛切りにしたものを一緒に入れてしんなりすまで炒めます。

同時に醤油大さじ1、にんにくのすりおろしを鯖に揉みこんでおきました。

玉ねぎを炒めた鍋にトマト缶と鯖、しめじ、粉末の鶏がら小さじ2と塩コショウ、赤ワイン小さじ2、トマトケチャップ大さじ1を入れて煮詰めます。

鯖の身をくずしながらトマト缶の水分を飛ばしたら完成。

鯖とトマトソースの相性がばつぐん。

パスタにして食べました。

鯖のトマト煮、作り置きで多めに作ったはずがあっという間にたいらげてしまった…

最後に今日食べたもの

シロクマシロクマ夫
卵キャベツパンシロクマと一緒のメニュー
納豆きんぴら玄米
きな粉ヨーグルト・りんご
卵焼き・きんぴらごぼう・角煮と煮卵
(まさかの卵料理二つ!)からあげ・白米
鯖のトマト煮パスタ・パンプキンスープ
角煮・コールスロー
シロクマと一緒のメニュー

今月の光熱費が恐怖…

寒かった年末年始にはエアコンフル稼働でした。

そろそろ今月の光熱費の請求がくるころ…

寒い時期はみんな体調も悪くなるし植物の生長も止まるし光熱費も上がるし…

この時期いいことないなーとぼやくシロクマなのでした。

タイトルとURLをコピーしました