料理する気力がない日の鮭鍋
肉を切ることさえ面倒な日…
気持ちが沈んでいる日の料理ほどつらいものはない(と思う)

鮭の切り身を使って即席鍋。
材料は鮭の切り身1切れ・白菜・豆腐1丁・しめじ、バター。
大鍋に水250mlと具材を入れて粉末鶏がら小さじ2、醤油小さじ2、塩少々を煮込みます。
火が通ったらバター10gを追加して完成。
〆には小鍋に鍋のスープをうつして卵雑炊を作りました。
鍋を作った日は食べ過ぎてお腹がはちきれそうになります…
にんにくの芽と牛肉の生春巻き
実は…まだベトナム食材が残っています。
そろそろ食べきらなくては。

材料は牛肉(しょうがのすりおろしと醤油、砂糖小さじ2をもみこんで味付け)・にんにくの芽・ライスペーパー。
にんにくの芽をごま油で炒めます。
下味をつけた牛肉を焼いていきます。
ライスペーパーを60°のやや熱めのお湯でふやかして具材をのせて巻いていけば完成。
牛肉とにんにくの芽の炒め物だけでも美味しいのですが…
ライスペーパーで巻くとサラダ感覚で食べられます。
最後に今日食べたもの
| シロクマ | シロクマ夫 |
|---|---|
| 卵キャベツパン | シロクマと一緒のメニュー |
| りんご・きな粉ヨーグルト | 卵焼き・きんぴらごぼう・ハンバーグ コロッケ・白米 |
| 鮭鍋・にんにくの芽と牛肉の生春巻き 卵雑炊 | シロクマと一緒のメニュー |
キッチンの模様替えをしました。
夜9時に入る模様替えスイッチ…
一人で食器棚を動かして冷蔵庫も少し移動。
キッチンの配線が丸見えで格好悪かったので見えないように工夫。
朝起きてキッチンの導線がかわっていることに戸惑うシロクマ夫婦。
あれ、どこに収納したっけ?と模様替えした本人が迷う始末…
夜の急な模様替えは危険です。

