【揚げない焼かない】スイートコロッケ

スポンサーリンク

さつまいもを使って甘じょっぱいコロッケ

さつまいも、ついに1Kでお安い価格で販売していました。

お弁当用と晩ご飯用に大量にコロッケ作ります。

スイートコロッケの材料です(作りやすい分量)

〇さつまいも800g

〇豚ヒレ肉600g

〇牛乳、パン粉、米粉、小麦粉

作り方

①さつまいもを一口サイズにカットして蒸篭で15分蒸します。

②豚ヒレ肉をフードプロセッサーでミンチにして、塩こしょうを揉みこんで大きな耐熱用平皿に広げてレンジで10分加熱。

③蒸しあがったさつまいもをボールに移して潰して牛乳50ml、砂糖大さじ1をいれて混ぜます。

④火が通った豚ヒレ肉も木べらなどで固まった部分を話してパラパラの状態にしてさつまいもとは別のボールに移します。

⑤③と④を混ぜ合わせて丸く形を整えて、小麦粉と米粉を水で溶いたもの→パン粉の順番につけてオーブンの鉄板に並べて200°で20分焼いて完成。

スイートポテトを作る材料で作るコロッケはしっとりねっとりしたさつまいもと肉のしょっぱさが抜群でしたよ。

プリン

瓶に入れて作ってあるプリンを買ったら洗って乾かして保管していました。

ついに4個たまったプリンの空き瓶。

さっそくプリン作り!

コウケンテツさんのyoutubeを参考に作りました。

コウさんは熱伝導率のよいアルミで作っていたので火加減がわからず少々失敗。

最終手段でオーブンで焼きプリンにして固まらせました。

空き瓶の可愛さとスが入らすに綺麗なプリンが出来上がり満足感でいっぱいです。

タイトルとURLをコピーしました