竜田揚げのチリソースがけ
アジア料理が食べたくなった日の夜ご飯。
簡単チリソースをかけるだけで異国気分…

材料は鶏むね肉(観音開きにして表面に浅く切れ込みをいれます)。
タレを準備します。
ケチャップ大さじ4・酢大さじ2・豆板醤小さじ2・砂糖大さじ1と片栗粉小さじ1を耐熱容器に入れてレンジで2分加熱。
レンジで加熱中は1分温めたら片栗粉が固まらないようにかきまぜます。
塩コショウをした鶏むね肉に片栗粉をまぶして油で揚げてバッドでしっかり油きりをしました。
食べる直前にチリソースをかけて完成。
シロクマ夫、チリソースが自宅でできることに驚いていました。
このチリソース美味しかったので作ったレシピのソースを使って今度はエビチリにチャレンジしたいです。
最後に今日食べたもの
シロクマ | シロクマ夫 |
---|---|
卵サンドイッチ カフェオレ | シロクマと一緒のメニュー |
バナナヨーグルト 揚げドーナツ | 卵焼き・さつまいもコロッケ・きんぴらごぼう からあげ・白米 |
竜田揚げのチリソースがけ・豆腐サラダ ワカメスープ・玄米 | シロクマと一緒のメニュー・白米 |
シロクマは花瓶を買いがちです。
それなのにお気に入りのものがない…
花が映える花瓶がゼロです。
北欧暮らしの道具店のインターネットラジオ、ちゃぽんといこう(スポティファイで聞いています)
で北欧暮らしの道具店の店長佐藤さんが、花瓶は2つあれば十分と言っていてなるほどなと。
集めすぎた花瓶をすべて手放して花が映える白の花瓶を購入しました。
家にある花瓶は透明なガラスの花瓶だけを残して。
シロクマはフランスのブロカントが好みなので白の花瓶はブロカントのピシェを選びました。
大きさ・色・生産国がシロクマの希望をすべて満たした花瓶に出会えてよかった…
届いたブロカントの花瓶に一番に何の花を飾ろうか、真剣に悩むシロクマでした。