アーモンドピカーダ 

スポンサーリンク

スペインの煮込み料理です。ピカーダとはすり鉢でアーモンド、にんにく、出汁などを合わせてすり潰したもの。

家にある食材で簡単なレシピで作りました。

アーモンドピカーダの材料です(手羽元8本分)

〇アーモンド20g 〇にんにく 〇手羽元8本 〇パセリ 〇玉ねぎ 〇白ワイン

作り方

①手羽元に塩こしょう、小麦粉をふってオリーブオイルをしいたストウブに、皮をむいたにんにくと手羽元、櫛切りにした玉ねぎを入れて蓋を閉めて中火で7分加熱。

②ストウブからにんにくを取り出してすり鉢に入れます。すり鉢にアーモンドも追加してすりつぶしていきます。

③①に②と白ワイン50mlと野菜ブイヨン大さじ1を入れて蓋を閉めて5分加熱して完成。

ごはんに合う味付け◎

こころが晴れるノート 大野裕

▲2003年 創元社

医療の専門の方に紹介していただいた本です。自分でできる認知療法の方法が書いてありました。思考のゆがみ、くせなどは自覚することが難しいですよね。まずは自分の思考について認知することが人生を生きやすくする第一歩だと思いました。私の場合、過度な心配が思考として出ることが多いようです。自主トレのように本を読みながら思考くせを知って修正していくことで、悪い自動思考から逃れられる手段をみつけることができましたよ。自分の考え方のチェックとしてこの本を読んでみると気持ちが楽になるかもしれません。この本を読みながら実際に紙に書いて、思考トレーニングをしてみると、苦しい思考から解放されてみるみる気持ちが楽になりますよ。

タイトルとURLをコピーしました