つけて焼くだけ和えるだけ
モロヘイヤを買ってみました。
さて、どうやって料理しよう…

鮭の幽庵焼きの材料です(2人分)
〇鮭の切り身2切れ(冷凍)
〇しょうがすりおろし
〇レモン汁
作り方
①耐熱ガラスタッパに醤油大さじ1、みりん大さじ1、レモン汁小さじ1、しょうがのすりおろしを入れて容器のふたをしめてしっかり上下に振ります。
②冷蔵庫で5分漬け込んで耐熱容器のまま、オーブンで180°で15分ほど焼いて完成。
モロヘイヤのごま和えの作り方です(作りやすい分量)
〇モロヘイヤ
〇すりごま
作り方
①モロヘイヤの茎の部分を切って、鍋で2分ほど茹でます。
②茹で上がったモロヘイヤを食べやすい大きさにカットして、醤油小さじ2、砂糖小さじ2、ごま油大さじ1、すりごま少々とカットしたモロヘイヤをボールに入れて和えて完成。
モロヘイヤがスーパーで売られている姿を見るのは初めてでした。
ネバネバしていて体に良さそうな味。
モロヘイヤレシピはまりそうです。
シロクマ お盆休みのBlog
シロクマ夫のお盆休みは9連休でした。
お盆休み初日のBlogです。
初日の日は快晴!(お盆休みの後半はずっと雨続きでした)
8:00 起床
9:00 朝食
10:30 インスタで見つけた陶器市場に向かって車で出発
12:00 目的地に到着 クッキーを買って近くの動物園に向かう
12:20 動物園到着 空いている園内を歩き回る





14:00 動物園で撮った写真を見返すと動物全員日陰に避難していた。そりゃそうだ、園内は灼熱でした…
16:00 帰宅。帰りに最寄りのスーパーによっていつもは買わない高級ビールを買う。
16:30 スーパーで買った石窯ブレッドのにんにくトーストを夫婦で食べる(美味しいけどくさい…)
17:00 風呂
18:00 夕食
19:00 晩酌&おつまみ
20:00 動物園を歩き疲れて就寝zzz
初日におでかけしただけで、あとは家へこもりきりでした。
久しぶりの動物園は楽しかった。
暑さにばてる動物にいっきに親近感を覚えました(百獣の王も行動は完全に猫だった)