【だし餡】長いもとポークのハンバーグ

スポンサーリンク

粗めの豚ひき肉で作る肉団子

長いもアレンジレシピを考え中。

長いもとポークのハンバーグの材料です(6個分)

〇豚肉固まり200g(フードプロセッサーにかける時間を短くして粗めのひき肉を作ります)

〇長いも

作り方

①長いもを薄めのいちょう切りにします。

②フードプロセッサーで粗めのひき肉を作った豚肉、長いも、片栗粉小さじ1、塩こしょうをボールに入れてしっかり混ぜ合わせます。

③餡を作ります。耐熱容器に水50ml、粉末だし(https://yomimono-kan.com/entry/894)しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、片栗粉小さじ1を入れてレンジで2分加熱(1分加熱したら一度取り出してかき混ぜて残り1分加熱)

④先ほど作ったタネをオーブンシートをしいたオーブンの鉄板に丸く形を整えてのせて、180°で30分火を通して、焼きあがったタネに餡をかけて完成。

シロクマ夫は長いものシャリシャリとした食感が苦手…

今回のレシピは長いもの食感をなくしたので、美味しいと食べてくれましたよ。

シロクマ 一日の食事

シロクマシロクマ夫
あんバタートースト
カフェオレ
シロクマと一緒のメニュー
はちみつナッツヨーグルト
りんご酢の炭酸割り
だし巻卵、きんぴらごぼう、メンチカツ
とりもとの唐揚げ・玄米と白米
アボガドのマヨチーズ焼き
長いもとポークのハンバーグ
手作りチーズケーキ・玄米
シロクマと一緒のメニュー・玄米と白米
ビール

買ってきた花は長持ちすることが多いですが、今回のバラは短命…

2日に1回水替えをして長生きしてもらおうとしましたが、1週間ほどで枯れてしまいました。

花の綺麗な時期は一瞬ですね…

けれど、こんなことを聞いたことがあります。

家に飾っている花が枯れていくのは家の悪い気を吸ってくれているからだよ、と。

花が枯れることは当たり前ですが、そういう心持で花が枯れていく姿をみるとまた違った気持ちになりますね。

花よ、綺麗な姿で家に癒しをくれてありがとう。

タイトルとURLをコピーしました