【レモンカレー粉ソース】みょうがの揚げびたしとレモンソースのヒレカツ

スポンサーリンク

ヒレカツをレモンソースと合わせると…

最近気づいたのですがレモン汁って万能!

そんな万能レモン汁で即席ソースを作りました。

みょうがの揚げびたしとヒレカツのレモンソースがけの材料です。

【みょうがの揚げびたし】

みょうが2本。

みょうがを半分にカットして素揚げします。

揚げたてのみょうがを、醤油大さじ2、みりん大さじ2を混ぜ合わせたものに漬け込んで完成。

【ヒレカツのレモンソースがけ】

ヒレ肉かたまり(削ぎ切りにします)レモン汁・カレー粉・マヨネーズ。

ヒレ肉に片栗粉と小麦粉を水で溶いたものにつけて、パン粉をまぶして揚げます。

レモン汁大さじ3・カレー粉小さじ1・マヨネーズ大さじ3・塩コショウ少々をして混ぜ合わせておきます。

揚げて油をしっかりきったヒレカツにレモンソースをかけて完成。

梅本勇さんの器を使って盛り付けました。

リム皿ではないので汁ものを盛るのは難しいかと思いましたが、中央が凹んでいるので汁がこぼれることなく盛り付けることができました。

食べ終わった後のお皿もまた美しい…(シロクマ夫には、そぉ?と不思議顔をされましたが)

何度見ても飽きることのない釉薬です。

これから盛り付けスキルも上げて目にも楽しい食卓を作りたいです。

シロクマ 一日の食事

シロクマシロクマ夫
卵サンド
カフェオレ・どら焼き
シロクマと一緒のメニュー
バナナはちみつきな粉ヨーグルト
春キャベツと紫玉ねぎのマリネソーセージサンド
卵焼き・ハンバーグ・きんぴらごぼう
からあげ・白米
ヒレカツのレモンソースがけ・みょうがの揚げびたし
マドレーヌ・玄米
シロクマと一緒のメニュー・白米

女性の月のサイクル。

昨日までやる気に満ちていたのに翌日は一気に気持ちが沈むことがあります。

シロクマはPMSが酷かった時期を経て現在は落ち着いていますがそれでも全てが面倒に感じてしまうことも。

そんな気持ちが乗らない日こそ体を動かすようにしています。

体を動かせば気持ちも動く!という言葉を聞いたことがあるのですが(なかやまきんに君の名言だったか)

その通りだと実感していますよ。

今は夕方決まった時間のヨガと昼間のウォーキング。

体を動かすことで気持ちが軽くなるシロクマでした。

タイトルとURLをコピーしました