ナッツとココアのパンケーキレシピ
休日の朝に食べたくなるパンケーキ。ちょっとアレンジして作ってみました(/・ω・)/
材料は小麦粉150g・ベーキングパウダー小さじ2・牛乳120ml・卵1個・ココアパウダー大さじ2・ナッツチョコ20gです。ナッツチョコを粗目に砕いて他の具材すべてと混ぜ合わせます。30分冷蔵庫で休ませて片面ずつ弱めの中火で2分半焼いて完成。

食感が美味しいパンケーキでした(‘ω’)ノ
ナッツは入れて正解だった気がします。
仕上げはバターをのせてシロクマ夫がいれたコーヒーと一緒にのんびりとした朝食。
さつまいもとコーンのポタージュレシピ
冷凍ストックするほど美味しいスープレシピです。さつまいもが安かったので多めに作りました。細いサイズのさつまいも5本・コーン280g・牛乳600ml・バター20g・オリーブオイルと塩少々でできます。大き目の鍋に薄めにカットして水にさらしたさつまいもと水煮コーンと牛乳を入れて15分中火で煮ていきます。火が通ったらバターと塩を入れてブレンダーで具材を潰していきました。最後にオリーブオイルと塩で味をととのえて完成(‘ω’)

さつまいもは皮ごと茹でました。食感が残ってしまったので、皮は剥いたほうがよかった…
ジップロックに一食分冷凍しているので、食べる直前にスープを鍋にうつして牛乳でのばしていきます。

りんごジャムとバターのトーストと牛乳で伸ばしたスープでほっこりした日曜の朝ごはんでした。
料理をすると手荒れがひどくなるのでハンドクリームを買いました(‘ω’)傷になって切れると痛いです。osajiのハンドクリームを試してみます。osajiのハンドクリームを塗ったあとにワセリンでふたをする作戦がよさそうです(;´・ω・)