美味しい衣のから揚げ
下味をつけた鶏肉に小麦粉と片栗粉をまぶして揚げるから揚げ。なにかアレンジができないかと、探していたところ冷水希三子さんの連載(&W)で興味のあるレシピを見つけました。衣は溶き卵、小麦粉、最後に片栗粉の順番でつけていくそうです。
時短で下味をつける時間を短めにして170度の揚げ油であげていきました。
仕上げにレモン汁をかけて完成。

シロクマ夫も衣がいつもと違うねーとさすがに気づいたようです。
冷めても美味しく厚衣が肉を柔らかくしてくれますよ(/・ω・)/
ワカメサラダのレシピ
野菜を美味しくモリモリ食べられるレシピです。乾燥ワカメは耐熱容器に入れて、かぶるくらい水を入れてレンジで3分かけて、水を切っておきます。人参、キャベツの千切りと紫玉ねぎのマリネを混ぜ合わせます。ドレッシングはオリーブオイル大さじ2、塩コショウ少々、バルサミコ酢小さじ1です。
紫玉ねぎのマリネは作り置きしておくと役立ちますよ。
紫玉ねぎのマリネの作り方は、薄切りした紫玉ねぎに、酢50ml、砂糖大さじ2、塩少々、レモン汁大さじ1の液に着けて一晩くらい置きます。
紫玉ねぎにはアントシアニンが含まれています。抗酸化作用が高い食材ですよ。

今日食べたものまとめ
シロクマ | シロクマ夫 |
キャベツ卵パン | パン2枚でキャベツ卵パン |
炊き込みご飯・ゼスプリキュウイとヨーグルト | 卵焼き・きんぴらごぼう・にらと豚肉の甘辛炒め からあげ・白米 |
から揚げ・野菜サラダ・しいたけのお吸い物 冷ややっこ・りんごジャムのヨーグルト・玄米 | 白米以外シロクマと一緒のメニュー |
今日の白の器はイケアのウップラーガです。平皿が299円と安かったのでこのシリーズで丼ぶり皿も買いました(‘ω’)ノ
フランスのお皿にも似たような器があるので、いつかその器を手に入れたいです。