パプリカ1個で2人分
パプリカ1個で作る簡単肉詰めレシピ。
味付けはレンジで作る照り焼きソースです。

パプリカ焼きの材料です(二人分)
〇パプリカ1個
〇鶏むね肉150g
〇大葉10枚
作り方
①照り焼きソースを作ります。耐熱容器に醤油大さじ2、砂糖大さじ1、みりん大さじ1、片栗粉小さじ1を入れてレンジで2分加熱(途中1分経ったら一度取り出してかき混ぜます)
②パプリカを縦にカットして6等分にして、内側に薄く小麦粉をふります。鶏むね肉をフードプロセッサーでひき肉にしてボールに入れて、片栗粉小さじ1、塩こしょう、大葉の千切りもボールに入れてしっかり捏ねます。
③パプリカの内側に②を詰め込んで、オーブンの鉄板に並べて200°で30分焼いて照り焼きタレをつけて完成。
パプリカの甘味と照り焼きソースが合いますよ。
服の整理
日頃服はゾゾタウンを利用して購入しています。
買った服を手放すことをあまりしてこなかったのですが、出番の少ない服はクローゼットに置いておくのはもったいないと思うようになりました。
たくさん着てくれる人のもとへ届ける方法はないかな、と思っていたところゾゾタウンの買い替え割りを利用してみることに。
出番がなかった服、靴、バッグをゾゾタウンに全て送ることにしましたよ。
まずはゾゾタウンのサイトで買い替え割りの項目をクリックして手持ちの服が買い替え割りの対象なのかチェックします。
買い替え割りの対象が1000円を超えたら申し込みができるので、申し込み後3日以内にポストへ返送用の袋が届きます。
そこへ買い替え割り対象のアイテムを入れて、さらに売りたいものも一緒に入れて集荷に来た人へ荷物を渡せば完了、のようです。
買い替え割りは手間なイメージでやっていませんでしたが、調べてみると簡単で便利。
買い替え割りの対象商品がある場合は活用していこうと思います。
一軍の服だけになったクローゼットはすっきりしてみえて、気持ちもリフレッシュできました。

