【揚げて和える】さつまいもと鶏むね肉のチリソース和え

スポンサーリンク

ケチャップとはちみつ、豆板醤で甘辛ソース

揚げて炒める手間を省いて揚げて和えるスタイルのレシピ!

さつまいもと鶏むね肉のチリソース和えの材料です(作りやすい分量)

〇さつまいも 大1本

〇鶏むね肉150g

〇はちみつ

〇豆板醤

〇米粉

作り方

①チリソースを作ります。ケチャップ大さじ4、はちみつ大さじ1、豆板醤小さじ1、しょうゆ小さじ1、片栗粉小さじ1を耐熱容器に入れてレンジで2分加熱(途中1分経ったらいったんかき混ぜます)

②さつまいもをやや薄めの半月切りにして米粉をふって揚げ油で揚げていきます。揚げたら揚げ物用バットの上に置いて油をきります。

②鶏むね肉をハサミて小さくカットして、塩こしょうと米粉を混ぜたものをつけて揚げていき、揚げたら揚げ物用バットの上に置いて油をきります。

③大きめのボールにチリソースと揚げた具材を入れて菜箸で具材にチリソースを絡めて完成。

具材を小さくカット、薄くカットして揚げ時間短縮。

真夏の揚げ物は汗だくになりますからね。

小さめの具材は揚げやすいだけではなく、食べやすいですよ。

シロクマ 一日の食事

シロクマシロクマ夫
あんトースト・カフェオレシロクマと一緒のメニュー
はちみつナッツヨーグルト
はちみつナッツヨーグルト桜エビの卵焼き・きんぴらごぼう・豚の角煮
とりもとの唐揚げ・玄米と白米
さつまいもと鶏むね肉のチリソース和え
レッドオニオンとキャベツと桜エビのサラダ
わかめの味噌汁・米チップス・りんご酢の炭酸割り
玄米
シロクマと一緒のメニュー・玄米と白米

寝具を白に統一しました。

そして、念願のマイ枕!(ニトリで購入)

今まで使っていた枕はぺちゃんこですが、まだ使えそうなのでカバーだけ変更してベッドに並べています。

枕カバーは無印の白で統一(生成でしたがほぼ白)

ニトリのホテルスタイルまくら(Nホテルセレクト)にもぴったりフィットした無印の枕カバー。

ニトリの枕カバーは触るとフワフワしていて気持ちがいいのですが、実際に寝てみると高さも固さもちょうどよく、安眠に導いてくれました。

ホテルのような白い寝具にかこまれて幸福度が上がったような気がします。

タイトルとURLをコピーしました