今日はちょっと手の込んだ晩ごはん。野村友里さんの梅干し豚の角煮の写真を見たらどうしても角煮が食べたくなって、ハンバーグ用に買っていた豚ヒレ肉で即席角煮を作りました。
うちには圧力なべがないので、1時間下茹でをしっかりして作りましたよ。
そんな火曜日のごはんレポ(/・ω・)/
| シロクマ | シロクマ夫 |
|---|---|
| キャベツ卵パン | パン2枚にしてシロクマと一緒のメニュー |
| ゼスプリキュウイとヨーグルト | 人参のきんぴら・卵焼き・冷凍から揚げ ハンバーグ・鰹節のふりかけ |
| 豚の角煮・紫玉ねぎのマリネ キャベツと人参のサラダ・味噌汁・プリン | シロクマと一緒のメニュー |

石川裕信さんの器を買ってから料理にやる気がでています(‘ω’)ノ
というわけで、今年の誕生日プレゼントもシロクマ夫に器をお願いしました。
ずっと憧れていたアンティークのオクトゴナル。
なかなか売っていなくて(売っていても深皿だったり、高価すぎたりする)
シロクマ夫もアンティークショップに問い合わせまでしてくれて探してくれました。(申し訳なさすぎる出来事)
結局、探したけどなかったとの旨をシロクマ夫から聞いて諦めていたところ、たまたまインスタでアンティークの器を調べていたらよさそうなお店を発見!!!なんと同じ器が2枚購入できそう、ということで熟考した結果、クレイユエモントローの38㎝(!?)のオーバルの器を2枚誕生日プレゼントで購入しました( ゚Д゚)
そのお店にオクトゴナルも販売していたのですが、石川裕信さんのオーバルの器が使いやすいetc…といろいろ検討して変更。うちに大皿がないし、丸皿は飽和状態なので、結局最初にほしいと言っていたものとは違うもになりました。
シロクマ夫、振り回してごめんなさいと思いながら、憧れの器をプレゼントしてくれてありがとうと心から感謝しております。
いまある器も含めて大事に使っていこうと思います(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

