【とろとろ餡】おろしハンバーグ

スポンサーリンク

レンジで作るアレンジハンバーグ。

火を使わない簡単レシピです。

おろしハンバーグの材料です(ハンバーグ3個分)

〇豚ヒレ肉200g

〇玉ねぎ

〇しめじ

〇大根半分

作り方

①耐熱容器に水50ml、醤油大さじ2、みりん大さじ1、砂糖大さじ2、しめじを入れてレンジで5分加熱。

②加熱したら片栗粉を小さじ1入れて混ぜ合わせます。大根は皮を剥いて粗くすりおろします。

③豚ヒレ肉をフードプロセッサーでミンチにしてボールに入れて、みじん切りにした玉ねぎ、塩こしょう少々、パン粉大さじ1、牛乳大さじ1を入れて捏ねて丸めて200°のオーブンで30分焼きます。

④焼きあがったハンバーグに大根おろしときのこ餡をかけて完成。

ハンバーグの上に大根おろしときのこ餡を乗せるのは、食べる直前にすると大根の瑞々しさと餡がうまく絡まります。

新調したコスメ

アイブロウペンシルを使い切ったので新しいものを買いました。

リピート買いしていたセザンヌの極細アイブロウペンシルですが、芯が柔らかくて書きやすい一方減りも早い…

ドラッグストアでしばしどれを買うか悩みましたが、セザンヌと同じく極細なKATEのアイブログペンシルを買ってみることに。

KATEをテスターで試したところ固い芯でしたが、眉毛に書いてみると少量づつ色がつくことで眉毛を太く書きすぎることもなく想像以上に名品!

KATEはお手頃で優秀だと再確認しました。

アイブロウマスカラも色味が豊富で、ベージュピンクも気になります。

春間近でコスメも華やかな色味に惹かれます。

タイトルとURLをコピーしました