【鶏むね肉】しいたけの甘酢かけ

スポンサーリンク

オーブン&レンジで作る甘酢かけ

鶏むね肉しかストックがない日。

胸肉をオーブンでカリっと焼いて甘酢をかけた楽ちんレシピ。

しいたけの甘酢かけの材料です(作りやすい分量)

〇鶏むね肉150g

〇しいたけ4つ

〇米粉

作り方

①甘酢を作ります。耐熱容器に水50ml、薄切りにしたしいたけ、かつお昆布粉末出汁小さじ1、醤油大さじ2、みりん大さじ2、片栗粉小さじ1を入れてレンジで2分加熱(途中1分経ったら取り出してかき混ぜます)

②①に酢小さじ1を入れます。

③鶏むね肉を観音開きにして表面に浅く切れ込みを入れて、オーブンの鉄板にクッキングシートを敷きます。クッキングシートの上に米粉大さじ3、塩こしょうを置いて、切った鶏むね肉をクッキングシートの上で米粉をまぶします。

④200°のオーブンで30分加熱して、焼きあがった鶏むね肉に甘酢をかけて完成。

しいたけの旨味が出た甘酢タレとカリっと焼いた鶏むね肉の相性はいいですよ。

シロクマ 一日の食事

シロクマシロクマ夫
あんトースト・カフェオレシロクマと一緒のメニュー
はちみつナッツヨーグルト
はちみつナッツヨーグルト卵焼き・メンチカツ・きんぴらごぼう
タンドリーチキン・玄米と白米
しいたけの甘酢がけ・わかめの中華スープ
人参とツナの中華風炊き込みご飯
きな粉のブールドネージュ
りんご酢の炭酸割り
シロクマと一緒のメニュー

買い物に慎重なシロクマはダイソーでも購入するか数日悩むことがあります(優柔不断)

冬に持つ革バッグがブラウンしかないと気づいたので軽い気持ちでバッグを買おうとしました。

案の定、好きな形、価格、商品の状態、などなど考えているとバッグ一つ決めることも困難。

とことん調べて悩んで考えて…

悩み疲れました。優柔不断なシロクマの買い物は一苦労です。

ファッションに関して日頃極力情報を入れないように生活しているので(服、バッグなどいいものを買いたいけれどファッションはハマると沼のイメージがあるので)

情報が少なくて、長く使えそうという理由でオールドコーチに。

オールドコーチに縛ったけれどそこからさらにこだわるとなかなか決まりません(現在、まだバッグは決まっていません)

大変な思いをして手にしたバッグはずっとずーっと大切にできると思います。

タイトルとURLをコピーしました