「50歳からのおしゃれを探して」

スポンサーリンク

2019年発行 50歳からのおしゃれを探して 後藤由紀子

50歳からのおしゃれを探して
50歳から見直す、似合う服、ファッション、おしゃれとの向き合い方「去年まで着ていた服がしっくりこない」「重い洋服を着たくなくなった」、50歳を迎えた後藤さんがここ10年ほどぶち当たっているおしゃれの壁。自分のスタイルを持つ10人の先輩たちに...

50歳代の女性の体の変化とは?

女性は40代から50代にかけて体が変化していきます。特に40代後半から50代前半は女性ホルモンの分泌の減少で更年期と呼ばれる自律神経の乱れが起こるようになり、代謝が落ち太りやすくなることから体型の変化を感じやすくなる年齢です。

本の筆者である後藤由紀子も50歳になったタイミングで今まで似合っていた服を着ても違和感を覚えるようになります。

50歳からのおしゃれのヒントはここにあった

日々変化していく女性の体ですが、きちんと変化に向き合っておしゃれをすることでいつまでも美しく楽しくおしゃれをすることができます。本は後藤由紀子がおしゃれだと思う10名の人物の元へ行き、おしゃれのヒントを探す内容です。

おしゃれだけでなく、考え方、物のとらえ方など自分と向き合うヒントも教えてくれる対談になっています。

後藤由紀子から学ぶおしゃれ

最後に後藤由紀子が実践している50歳からのおしゃれのコツを知ることができました。この項目は年齢に関わらず真似してみたいと思います。暮らし、生活など生き方が素敵な後藤由紀子が伝えるおしゃれのポイントは簡単なことなのにおしゃれが変わる大きなヒントでした。

おしゃれは楽しまなくては

自分に似合う服探しは難しいと感じる方が多いと思います。また、一度似合うと思っていたファッションが似合わないと気づくことって意外と難しいですよね。自分の中でこれが似合うと決めつけることなく、おしゃれも変化していきましょう。本当に似合うおしゃれに出会うと日々のコーディネートも楽しくなります。年齢に関係なくおしゃれに悩んだらこの本を開いてみると、自分なりのおしゃれの楽しみ方が見つかるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました